アクワイアラ
アクワイアラとは
アクワイアラを英語で表記すると、「acquirer」であり、「獲得する」という意味の「acquire」と「~するもの」という意味の接尾語「-er」が組み合わさっていることがわかる。これは、1つの業務に着目してクレジットカード会社を指す場合に用いる。
アクワイアラの概念
アクワイアラとは、商品を購入する店(加盟店)を統括している銀行などの金融会社を指す。クレジットカード会社を運営する場合、クレジットカードを便利に使える必要があり、そのためには、クレジットカードを使える店が多くなくてはならない。このため、加入店を獲得しなければならず、アクワイアラとは、加盟店を獲得する業務をしているクレジットカード会社を指す。
アクワイアラの活用例
加盟店が5つのカードブランドを利用可能にするためには最低2社のアクワイアラとの契約が必要になる。VISA・マスターのアクワイアラ資格を持った1社と、アメックス・ダイナースの加盟店業務を担うJCB1社との加盟店契約である。また、アクワイアラと加盟店の間に代行会社を通して契約をすることで5ブランド利用可能にもなる包括加盟契約を持つ代行会社もある。なお、売上金の回収もアクワイアラ単位になるが、代行会社がまとめて加盟店に支払う場合もある。
アクワイアラの可能性
アクワイアリング資格を取ると、自社で加盟店を開拓できるようになり、手数料収入を得ることができる。近年はApple payのようなHCE領域のサービスと提携することで、更に多彩な業種の加盟店を獲得できる可能性も広がりつつある。
こちらのコラムもどうぞ
相談フォームからのご連絡は24時間受け付けております。
また、平日9:30~18:30の間は
お電話でのご相談も受け付けております。
電話で相談:
東日本:03-5797-7934
西日本:06-6538-1101
UnivaPayの提供するUnivaPay StoreAppや、Alipay・WeChat等のインバウンド決済、キャッシュレス決済資料はこちらから無料でダウンロードできます。