PAN(Primary Account Number)

PANとは

「Primary Account Number(プライマリーアカウントナンバー)」の略称。PANは主に14から16桁の数字からなるカード会員番号で、個々のカード会員で番号が異なっている。カード決済時にカード会員番号が必要となるため、不正使用の防止に一役買っている。

PANについて

クレジットカードに含まれる個人情報を守る上でPANは重要な役割を担っている。14から16桁のランダムな数字全てを把握できなければ、契約者になりすますことができないからだ。こうしたセキュリティ上のメリットを保持するためカード決済時にはPANが必要となり、例えカード契約者当人であっても決済することができない構造となっている。その結果、クレジットカードに含まれる情報の中でもカード番号は保護対象と位置づけられている。ただし、全磁気ストライプデータとは異なり、有効期限、サービスコード、カード会員名に並ぶ保管可能な情報ともなっているため、保管する際は外部への流失を未然に防ぐ対策が事業者に求められている。

クレジットカード決済の仕組みと導入方法についてはこちら 

決済代行のUnivaPayは、オンライン決済から店頭向け端末・POSシステム、多通貨決済など幅広い決済手段をご提供しています。

今すぐ相談する

相談フォームからのご連絡は24時間受け付けております。
また、平日9:30~18:30の間は
お電話でのご相談も受け付けております。

電話で相談:

東日本:03-5797-7934
西日本:06-6538-1101

資料ダウンロード一覧

UnivaPayの提供するUnivaPay StoreAppや、Alipay・WeChat等のインバウンド決済、キャッシュレス決済資料はこちらから無料でダウンロードできます。