各種決済方式のご紹介
UnivaPayでは、決済サービス以外にも店舗省人化・効率化につながるサービスを取り扱っております。
対面QR決済で利用可能な方式
CPM方式
CPMとは、お客様がスマートフォンに表示させたQRコードやバーコードを、店舗側でアプリやリーダーを使って読み取ることで、支払いを完了させる方法です。
一定時間でコードが変化するため、高度なセキュリティを保ったまま決済が可能です。
CPMの決済手順
CPMが使える決済サービス
「店頭でのAlipay(アリペイ)決済」へ
「店頭でのWechat Pay(ウィーチャットペイ)決済」へ
「店頭でのJKOPAY決済」へ
「店頭でのVIAを利用した決済」へ
「店頭でのLiiv決済」へ
「店頭でのd払い決済」へ
「店頭でのPayPay決済」へ
「店頭でのLINE Pay決済」へ
動的MPM方式
動的MPMとは、店舗の液晶パネルやWebサイト上に支払い専用のQrコードやバーコードを表示させ、お客様がスマートフォンで読み取って金額を記入することで、支払いを完了させる方法です。
静的MPMとは異なり一定時間でQRコードが変化するため、CPMと同様のセキュリティを確保することができます。
動的MPMの決済手順
動的MPMが使える決済サービス
オンラインの決済手段で利用可能な方式
HTMLテキスト方式
当社の決済システム内にある決済フォームへのリンクを設置し、消費者を遷移させて決済する仕組みです。
一決済フォームはデバイスに最適化したレスポンシブデザインとなっているため、消費者へのストレスも最小限です。
HTMLテキスト方式が使える決済サービス
「クレジット決済」へ
「Alipay(アリペイ)オンライン決済」へ
「Wechat Pay(ウィーチャットペイ)オンライン決済」へ
ゲートウェイ方式
加盟店サイト内に独自作成したフォームから、規定のパラメータを送信することで決済し、結果を返信します。
クレジット情報はトークンを利用します。
ゲートウェイ方式が使える決済サービス
「クレジット決済」へ
「Alipay(アリペイ)オンライン決済」へ
「Wechat Pay(ウィーチャットペイ)オンライン決済」へ