
01
イオングループの
広範囲な会員・顧客基盤
AEON Payは1,000万人超の会員基盤、そして全国約3,000万名のイオンカード会員基盤(2025年2月時点)も活用できます。この広範な顧客基盤を通じて、ターゲット層に効果的にアプローチし、新規顧客の獲得へとつなげることが可能です。イオングループが長年にわたり築き上げてきた信頼と規模を背景に、強固な顧客接点を持つことで、安定したビジネス成長が期待できます。
02
スムーズで安全な決済が
お店でも、オンラインも
AEON Payは、店頭でもオンラインでも、スピーディーかつ安全な決済を提供します。イオングループ店舗はもちろんのこと、利用可能箇所は303万ヶ所(2025年2月時点)と拡大し続けており、様々な場所で便利に利用できます。この広がりにより、お客様はより多くのシーンでストレスなく支払いを行えます。
03
定期的かつ豊富な
販売促進キャンペーン
AEON Payは、プロモーションやキャンペーンを定期的に実施しています。加盟店様にとっても参加しやすく、これらの活動は、お客様を効果的に誘引し、売上アップに貢献することを目指します。キャンペーンを通じて、加盟店様はコストをかけずに顧客へのアピールを強化でき、より多くの利用者獲得へと繋げられます。
AEON Payの特徴

AEON Pay(イオンぺい)は、イオングループが提供する決済サービスです。店舗とオンラインの両方で、スピーディーかつ安全な支払いを可能にします。利用するごとにポイントが貯まる還元システムや、魅力的なキャンペーンを定期的に実施することで、顧客ロイヤルティを強化し、新規顧客の獲得に繋げています。
イオングループ全体で利用できるため、国内最大級の広範な会員層にアプローチできる点が大きな特徴です。これにより、多くの顧客が日々の買い物でAEON Payの利便性とメリットを享受できます。
※「AEON Pay」をユーザーとしてご利用する場合は、アプリダウンロードなどが必要です。
UnivaPay StoreAppは、金額を打ち込みバーコードまたはQRをスキャンするだけでAEON Payの銘柄を自動判別し、運営元システムに決済リクエストを送ります。
AEON Payの使い方

スマートフォンでコードを
読み込んでもらう(MPM)
タブレット等にQRコードを表示し、お客様のスマートフォンで読み取ってお支払いいただく方法です。
動的QRコードなため、セキュリティ上も安心です。

POSレジや店舗タブレットで
読み込む(CPM)
お客様のスマートフォン「AEON Pay」アプリで表示したQRコード/バーコードを、店舗のタブレット付属カメラやPOSレジで読み取る方法です。UnivaPayは、カメラが自動で決済ブランドを判別します。
AEON Payの導入フロー
STEP01
お申込み
まずは「お問い合わせ」からご依頼ください。当社の営業担当が事業者様の販売商品やビジネスモデルについて詳しくお伺いします。
その後、事業者様に最適なプランのお見積りとご提案をし、お申し込みと審査のご案内をいたします。
STEP02
審査
お申込みいただける場合は、当社よりお申し込み用URLをご案内します。必要項目へのご記入と必要書類のアップロードを行い、内容をご確認の上送信してください。
詳しくは、申込の際にご案内する「Web申込ガイド」をご覧ください。
STEP03
アカウントの発行
契約申込書受理後、決済システム管理画面URLとログインIDおよびパスワード、管理画面ご利用マニュアルをメールにてご案内します。管理画面にて決済結果通知先の設定など、ご利用に向けた準備を行ってください。
なお、テスト決済もこの段階で行うことができます。
STEP04
ご利用開始
初期導入費用のご入金が確認できましたら当社でサービス接続の設定を行ない、設定完了後にメールにて通知いたします。
加盟店様での設定が全て完了したら、「Univapay StoreApp」よりAEON Payサービスのご利用を開始いただけます。