10億人以上が使うメッセンジャーAppでQRペイメント!
WeChat Pay(ウィーチャットペイ)とは、中国No.1シェアのメッセンジャーアプリ「WeChat」に備わったスマホ決済です。WeChatのアカウントと紐づけられており、QRコードのスキャンまたは提示で支払いをお行います。
中国国内ではAlipayに次ぐNo.2の決済サービスですが、「WeChat」アプリのみ利用のユーザーも含むMAU(月間アクティブユーザー数)は11億人以上。全世界での加盟店数は100万店舗を超えており、非常にポピュラーなサービスとなってきています。
メッセンジャーアプリ「WeChat(ウィーチャット)」とは?

WeChatは、メッセンジャーのモバイルアプリです。WeChatのサービスはメッセンジャーだけでなく、タイムライン形式のSNS、友人への請求や送金、くじ付きのお年玉、タクシー配車、電車や映画のチケット手配、アプリ内モールでの買い物なども提供しています。
流通規模は?
2019年時点で、WeChatのQRコードを介した商取引の経済規模は8兆5800億元(約130兆円)と、非常に大規模です。
ユーザー層は?
「WeChat 」のユーザーは、年齢別では25~30歳が最も多く、次いで40歳以上と、都市部を中心に幅広い年齢層から使われています。
店頭でのWeChat決済の使い方 :「店舗掲示型」
「店舗掲示型」は、予め店頭のステッカーやPOPによって掲示されている固定のQRコードを来店者がスキャンし、決済する方式です。
店頭で、お店側がスキャンする方式
店頭でのWeChat決済の使い方 :「消費者提示型」
「消費者提示型」は、中国人観光客がスマートフォンなどの端末に支払い用のQRコードを表示し、それを加盟店スタッフがカメラ付きタブレットやレジの決済端末でスキャンし、決済する方式です。
店頭で、消費者がスキャンして「指定金額」を支払う方式
詳しい使い方と導入方法はこちら
オンラインでのWeChat決済の使い方
ネットショップ(ECやコンテンツ課金)におけるWeChatペイ(ウィーチャット)は、当社決済システム内の決済フォームにいくつかのパラメータをHTTP POST/GETメソッドで送信しながら消費者を遷移させる事で行います。
>>WeChatペイの消費者側の手続きや画面遷移についてはこちら
ネットショップで消費者がスキャンして「指定金額」を支払う方式
詳しい使い方と導入方法はこちら
UnivaPayではミニアプリも提供スタート!
ミニアプリとは、既存のアクティブアプリ内に含まれている「アプリの中のアプリ」を指します。AlipayやWeChat Payといった既に利用されているアプリをプラットフォームにして、アプリケーション機能のあるミニプログラムをそのプラットフォーム上で起動させることができます。エンドユーザーは新しくアプリをインストールすることなく、いつも使っているアプリからサービスの利用や購入を行えます。
また、通常のアプリよりも工数が少なく済み、開発にかかる時間や開発コストが圧倒的に少ないのも大きな特徴です。
UNIVA Payのミニアプリは、より手軽に越境ECが始められる、インバウンドの需要回復を見越した事前準備に欠かせないサービスです。